データバックアップ・データ復旧関連 作業料一覧
★新しい環境へのデータ移行/特定フォルダへのコピーの料金です |
||
基本データ移行 1ユーザー・10GBまで別のパソコンにデータ移行します |
¥22,680 | |
|-追加容量オプション(10GBごと)
データ10GBごとの追加料金 |
¥1,620 | |
特殊データ移行 基本データ移行に含まれないデータを10GBまで別のパソコンにデータ移行します。 |
¥26,460 | |
|-追加容量オプション(10GBごと)
データ10GBごとの追加料金 |
¥1,620 | |
★各種メディアへのコピーのみの料金です |
||
基本バックアップ 1ユーザー・10GBまでバックアップします。 ※外部メディアへの保存作業を含みます ※外部ストレージ代金は別途必要 |
¥19,440 | |
|-追加容量オプション(10GBごと)
データ10GBごとの追加料金 |
¥1,620 | |
特殊バックアップ 基本バックアップに含まれないデータを10GBまでバックアップします ※外部メディアへの保存作業を含みます ※外部ストレージ代金は別途必要 |
¥22,680 | |
|-追加容量オプション(10GBごと)
データ10GBごとの追加料金 |
¥1,620 | |
バックアップの自動化設定 指定のフォルダーのバックアップ自動化設定をおこないます。 |
¥9,720 | |
正常に動作しないパソコンからのバックアップ 電源やマザーボードなどの部品が故障し、起動しなくなったPCから10GBまでデータ復旧をおこないます |
¥37,260 | |
|-追加容量オプション(10GBごと)
データ10GBごとの追加料金 |
¥1,620 | |
★データを救出するための料金です。 |
||
データ復旧(論理障害軽度)
OSが起動する状態で、その場でファイルの復旧作業をおこないます。 |
¥18,360 | |
データ復旧(論理障害中度)
フォーマットした場合やファイルシステムが破損したメディアから、詳細なデータ解析を行いデータの復旧作業をおこないます。 |
¥33,480 | |
データ復旧(論理障害重度)
RAID構成の異常など「データ復旧(論理障害中度)」の作業にて復旧が不可能な機器のデータ復旧作業をおこないます。 |
別途見積 | |
データ復旧(物理障害軽度)
復旧対象のメディアに物理障害が出ているが、その場でのデータの取り出しができるような状態からのデータ復旧作業をおこないます |
¥18,360 | |
データ復旧(物理障害中度)
復旧対象のメディアに物理障害が原因で動作が不安定、異音がする場合などの状態から、詳細なデータ解析を行ってデータ復旧作業をおこないます。 |
¥57,240 | |
データ復旧(物理障害重度)
復旧対象のメディアに物理障害が出ており、「データ復旧(物理障害中度)」の作業でも復旧が不可能な機器のデータ復旧作業をおこないます。1ヶ月前後の期間が必要となります。 |
別途見積 |