熊本県公共職業訓練 2018年3月開講!
「パソコン経理事務科」 入学金・受講料無料
訓練期間:平成30年3月1日~5月29日
訓練期間
所要経費 |
2018年3月1日~5月29日:募集期間2017年12月25日~2018年1月25日
入学金・受講料無料、教科書等:約15,500円程度、検定料(自己負担) |
実施場所 | 熊本市南区川尻1丁目2-9 松村ビル2階 ギガステーション川尻校 |
取得可能
資格 Word Excel Power Point 認定試験会場 |
サーティファイ Excel® 表計算処理技能認定試験2016
1級、2級、3級 サーティファイ Word® 文書処理技能認定試験2016 1級、2級、3級 サーティファイ PowerPoint®プレゼンテーション技能認定試験2016初級、上級 Microsoft Office スペシャリスト2016 Excel ・Word サーティファイ コミュニケーション検定 初級 日本商工会議所 電子会計実務検定試験 3級 |
就職が
期待できる職種 |
一般事務・総務事務・経理・税理士補佐・営業関連職種、接客・販売など、パソコンを利用している企業全て。 |
訓練目標 | ・今や企業で標準となっているワード・エクセル・パワーポイントの知識を習得し、ただ「使える」「操作できる」だけでなくビジネスの場で実際に活用できる人材
・事務や経理職で必要な簿記3級の基礎知識を習得し、電子会計ソフトを使用して仕訳、伝票入力から決算までが行える人材 ・情報セキュリティ対策やウイルス対策、パソコントラブル解決ができる人材 ・個人情報保護法を理解しお客様の個人情報を適切に取扱うことができる人材 ・社会人としてのビジネスマナーやコミュニケーション能力を身につけ活用できる人材 |
詳細は、熊本県HPから「しごと・産業」内の高等技術専門校でもご覧頂けます。



快適な環境で、簿記・IT資格を取得しませんか?
教室:大きな窓で、明るく開放的な空間です、20名が余裕で入るスペースを確保しています。
面談室:就職相談など個人的なお話をするスペースです。教室から離れているためプライバシーが保たれます。昼食やコミュニケーションの場でも使用できます。
トイレ:男女別々のトイレで、教室からも離れています。
設備:最新Windows10、Word2016、Excel2016、PowerPoint2016、大型スクリーン、ホワイトボード、プロジェクター、電子レンジ・冷蔵庫など
川尻駅(JR)から徒歩2分 200m
訓練開始時間: 9時30分(JR上りと下り9時台2本あります)
川尻駅前(旧道)バス停から徒歩1分 30m
通所には非常に便利です。
歩いて行ける範囲に、セブンイレブンやイオン川尻BIG
ロッキーなどがあります。
駐車場:必要に応じて入校前にご案内致しますが、台数に限りがございます。なるべく公共交通機関をご利用ください。